フロー状態

こんにちは、ミトメです。 今回は「フロー状態」についてです。 フローとは目の前の仕事に没頭して取り組む心理状態をいいます。 「1日があっという間に終わってしまった!」という感覚です。 没頭する重要さを説いたのは心理学者ミハイ・チクセントミハイ教授です。 フロー状態が続くと個人が最高のパフォーマンスを発揮でき、 さらに上達を促すとされています。 逆にパフォーマンス低下する状態…

続きを読む

個人別目標制度

こんにちは、イワタニです。 当社には、人事考課の一つに個人別の目標制度があります。 部門・チームの方針や活動内容に基づいて、 それを達成するための個人の役割の中で個別の目標を設定します。 それをどのように達成していくか行動目標・計画を立てます。 そして、年度末にプロセス評価と成果評価を合わせて最終評価します。 これは下記を目的とした制度です。 ・部門やチームとしての成果を高…

続きを読む

来年に向けての準備

こんにちは、アマリです。 段々と気温が下がり、秋を感じます。 気が付けば11月も中旬で、2024年も終わりに近づいてきましたね。 先週は、来年に向けての準備を少し進めていました。 来年度のスケジュールについて準備したり、 自分が使っている会社の備品について棚卸を進めたりしました。 また、個人的には来年度の手帳を購入しました! 年末年始は何かと忙しくなるので、 今のうち…

続きを読む

新人日記2024 No.18

こんにちは、シマです。 急な温度差で体調管理が難しい時期ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。 私は最近鼻水が止まらないのが悩みです(風邪をひいているのかも?)。 さて、私は現在10月から参画しているプロジェクトで11月中のリリースに向けて日々作業を進めていますが、 最近難しいなと感じることがあります。 それは、テストケースを作ることです。 テストケースは、自身が開発し…

続きを読む

1万時間の法則

こんにちは、ミトメです。 今回は1万時間の法則についてです。 グラッドウェル著『天才!成功する人々の法則』で有名になった法則ですね。 ある分野をマスターするには1万時間を要するという法則です。 仮にある分野の仕事を1日8時間すると3年半でマスターできる計算です。※125日休日と仮定 一流になれるかは別にしても「石の上にも三年」をあてはめても納得な時間数です。 最近よく…

続きを読む

ストレスチェック

こんにちは、イワタニです。 今月はストレスチェックを実施します。 ストレスチェックは年に1回実施していて、 高ストレス者には産業医との面談を推奨しています。 また、全体の結果を集計して傾向の分析もしていて、 働きやすい職場環境づくりに役立てています。 よい仕事をするには、心も体も健康であることが重要ですので、 健康管理に気をつけていきたいですね! よろしくお願いし…

続きを読む

防災意識

こんにちは、アマリです。 先週は全社ミーティングがありました。 タスクフォースでは、月に1回「全社ミーティング」を開催しています。 全社ミーティングでは、社内連絡・各部署からの報告・ミニセミナー・グループディスカッション等を行っており、 他部署の動きを知ることができたり、他部署の社員とコミュニケーションをとったりすることができます。 コロナになってからはオンラインが中心でしたが…

続きを読む

新人日記2024 No.17

こんにちは、ニシオです。 10月から業務がスタートし、1カ月経過しました。 業務では自分の知らないことが多く出てくるためその都度調べて、それでもわからないことは聞くということを繰り返しています。 調べてもわからず上司や先輩に聞くことが多く、自己解決力が足りないなと感じることが多いです。今後の業務ではどうしたら効率的にわからない点を解消することができるか考えながら調べることを徹底していき…

続きを読む

エンハンシング効果

こんにちは、ミトメです。 今回もモチベーションに関するお話です。 前回紹介したアンダーマインニング効果への対策が『エンハンシング効果』です。 エンハンシング効果とは、簡単には相手を褒めることでモチベーションを高める効果をいいます。 尊敬する先輩や上司から褒められると部下のモチベーションは高まりますよね。 そして部下はさらに評価されたい気持ちが高まり予想以上の結果が出せる場合もあ…

続きを読む

産業医・産業看護師

こんにちは、イワタニです。 当社では、顧問契約している産業医・産業看護師がいます。 毎月定期訪問してもらい、健康診断やストレスチェックの結果確認、 社員の健康相談、長時間労働時の面談、職場の衛生指導などを 行っていただいております。 私も毎年健康診断の結果を一緒にチェックしてもらっています。 気になるところや、用語の意味などを教えてもらい、 日頃の生活習慣に反映させています…

続きを読む