こんにちは。ニシオです。
午前〜夕方にかけて4月に受けた講座のテストを作りました。受けた講座の中で自分が大切だと思った内容や初めて知った内容、おもしろいなと思った内容をExcelにまとめて作成しました。その中でも今後業務で出てきそうな単語を重点的に取り上げました。選択問題を作る時の選択肢で悩むことが多く大変でしたが、自分でテストを作ることで受けた講座の振り返りができて理解度が深まったと思います。
夕方以降は午前から夕方までに作ったテストの確認を行いました。どのような意図をもって問題を作ったかを伝えてほしいと指示されていたので、自分がなぜこの問題にしたのか考えを発表しました。
このテスト作成作業を通して同期とコミュニケーションを取り、問題の誤字脱字やこうした方が伝わりやすい等のミスを指摘し合うことができ、良い経験になりました。
以上です、ご覧いただきありがとうございました。
次回のブログもよろしくお願いします。