新人日記2023 No.16

こんにちは、ヨネヤマです。
10月も終盤に差し掛かりました。だいぶ涼しくなり新しいことを始めるのに良い時期なので私は色々なことをやり始めています。

さて、今週の内容ですが配属されて1ヵ月半の間で感じた、どのような事に気を付けていたか新人目線で書いていこうと思います。あくまで私の考えや思ったことですので一例程度に見ていただければ幸いです。

・分からない時や不安な時は上司に質問する。
当たり前だと思いますが一番大切だと思います。分からない事は考えたところで分からないので質問すると思います。私は不安な時も質問した方がいいと思います。不安な時とは、正しいか自身で分からない状態だと思っております。でしたら上司や先輩に確認を取り、正しいか否か明確にすれば安心して進めると思います。私も質問・確認をしたお陰で安心して取り組むことが出来ました。ですので、分からない時だけではなく不安な時も質問(確認)することが大切だと思います。もしかしたら会議中だったり、手を離せず断られる事もあるかもしれませんが、そこは仕方ないと割り切り相談できる時まで質問内容をまとめたり、進めることが出来る仕事を行い、質問可能になるまで待ちましょう。

・予定を把握し、準備する。
把握しておくと良いことが多いです。例えば、週一でミーティングがあるのですが、日付と時間を把握していれば5分前くらいにいつでも移動出来る状態にしておけば遅れることはありません。遅れなければ迷惑をかけずに済み負担をかけずに済みます。他にも掃除のタイミング、上司の会議など覚えておくだけで質問のタイミングを計ることができます。いきなりすべて覚えるのは難しいので徐々に覚えられる範囲を広げると立ち回りやすくなると思います。私もまだまだ覚えていない部分や忘れてしまうことがありますのでこれからも意識して取り組みたいと思います。

・メモや手順書を作成する。
仕事を達成することはとても大切ですが、私はその後も大切だと思います。例えばデータベースを専用のツールで検索や登録を行います。複雑な操作を行い仕事を終えました。次の週に単体テストを行います。単体テストはデータベースに関係する部分です。先週やった内容と類似している箇所がありました。この時、手順書やメモ書きを残しておくとそれを見ながら行えるのでスムーズです。同じことだったり似たことをやる事があるので、記録に残しておくといざと言うとき安心です。おすすめの方法はExcelに作業画面のスクリーンショットとメモを残しておくと分かりやすいと思います。

3つ記述しましたが、特に大切なのは上司に質問することです。自分はもちろん、多分上司や先輩も安心すると思います。そしてコミュニケーションのきっかけにもなるのではないかなと思います。初めに記述した通りあくまで私の考えや思ったことなので、こんなこと気にしているんだ〜程度に見ていただき、皆様の糧にしていただければ幸いです。

ご覧いただきありがとうございました。
次回のブログもよろしくお願いします。