営業も日々勉強

こんにちは、ミトメです。

営業の基本はお客様を理解することから始まります。
お客様のHPから売上、社員数、拠点数、事業内容、製品、取引先などを調べます。
特にお客様のビジネスモデルを理解することが重要です。

次にシステム化する業務内容を理解します。
タスクフォースでは、鉄鋼を中心に製造業向けの製造や生産システムを得意としています。
また決済、販売管理、物流など幅広い分野のソフトウェア開発を手掛けています。

理解を深めるため図書館で専門書を借りて読んだりしても中々捗りません。
そんな時は耳学問で技術部長や技術マネジャーから学んでいます。

そして具体的な開発規模や開発言語、納期、予算などの確認に入っていきます。
この辺りは最も技術部とすり合わせが必要となります。
社内の技術的な会話についていくためにも、日頃から開発言語の特徴やトレンドを
把握しておく必要があります。

こうして日々勉強できることもモチベーションになっています。

それでは、次回お会いしましょう。