新人日記2022 No.25

こんにちは、タカハシです。

12月に入り、今年も残り約1ヶ月となりましたね。
先月、同期と一緒にお昼ご飯にラーメンを食べに行きました。
私は普段、お弁当を持参しているので久しぶりの外食でした。
お互いの仕事状況や先輩との面白話などを聞けて良い気分転換になりました。

業務では、11月中にマニュアル作成、今週から新たな業務内容の学習を行っています。
マニュアル作成は、製品のバージョンアップに伴い、新たな機能の説明を付け加えました。
設計やテスト工程を一通り経験したので、
「この機能はここで使ったな」と復習しながら作成できました。

今週から始めた業務は、11月中に作成した製品を別の機能を用いて取り出すものになります。
入社して約8ヶ月の経験を活かして進められる部分もあれば、ゼロから勉強する部分もあります。
現在はVBScriptを使い、新たに学ぶ部分の理解を深めています。
私は"環境変数"に苦労しています。設定のみであれば簡単ですが、
それを応用させてパスを指定していくことにまだ慣れません。

来年度から過去のプログラムを元にマニュアルやテストプログラムを作成する予定なので、
わからない部分を少しでも減らせるように努めます。

ご覧いただきありがとうございました。
次回のブログもよろしくお願いします。