新人日記2022 No.15

こんにちは、イトウです。

9月中旬から少しずつ涼しくなり、そろそろ衣替えの季節になりました。
朝や夜に冷えるので上着を着ようとしたら、
ちょうどいい服を実家から持ってくるのを忘れました。
今週末の連休で新しい服を買おうと思っています。

業務が始まり1か月半が過ぎました。
最初に受けた仕事も無事終わり、次の仕事を任されました。
最初に任せられた仕事は初めてということもあり、
締め切りが長めに設定されていました。
ですが、次の仕事は最初と比べると締め切りが短めに設定されています。
そこで、ただ黙々と仕事をこなすのではなく、
私なりに計画を立て仕事をこなすことにしました。
月曜日に1週間の予定をふんわりと決め、
PC内のメモ帳に書きます。
その結果、目標ができ、自分の決めたペースで仕事をこなすことができます。
さらには、いつに何をするかを大体決めているので、
出社して「今日は何をしようか」と考える時間を無くせます。
この経験から休日も何をするか決めて生活できたら、
有意義な時間が増えるのではないかと考えました。
ですので、連休はやりたいことリストを消化できるように行動します。

ご覧いただきありがとうございました。
次回のブログもよろしくお願いします。