こんにちは、タケダです。
少しずつ秋を感じる時期になってきましたね。
私は、秋といえば「食欲の秋」で、美味を楽しみにしております。
ですが、食べてばかりではあまり体に良くないということで、
日常の生活に少しずつ運動を取り入れています。
私が意識していることは、「階段を使う」ということです。
別途運動の時間を取ろうとすると、実行し継続することは難しいです。
すぐできる範囲での簡単な運動を取り入れることで、
その継続につながり、確実に効果が出てくると思います。
最近は少しずつ業務に関わることが増えてきました。
研修の期間と比べると、失敗することに対するプレッシャーはあります。
ですが、今の自分の実力でできることを精いっぱいやって、
任された仕事を終えた時には、研修では得難い達成感がありました。
特に印象に残っているのは、インターンシップの担当業務です。
事前に資料作成や事前調査など、しっかりと準備を整え、
インターンでは2日間担当となり、アプリ開発の支援を行いました。
準備した資料のおかげでスムーズに導入が進み、
事前準備の大切さや自分の作業が活きた喜びが感じられました。
また、担当したインターン生からも学ぶことが多かったです。
元気な挨拶や質問する姿勢という社会人として必要なスキルや、
楽しんで開発を進める初心などを、改めて意識していきたいです。
ご覧いただきありがとうございました。
次回のブログもよろしくお願いします。