新人日記2022 No.9

こんにちは、タカハシです。

社内でのデスクワークにも慣れ、
集中できる時間帯の把握など、自分の中でのルーティンが出来上がってきました。
慣れてきた反面、猫背や身体が硬くなっていることに気が付きました。
ですので、私はお風呂上りのストレッチを日課としています。

OJTでは、Javaを用いた学習を継続しています。
カバレッジ(作成したコードがどれだけ実行されたかを割合で表すテスト)や、
properties,xmlファイルを用いるなど実際の業務と似た環境で練習をしています。
何度も練習を重ねていくうちに「ここはもっと省略して書けるな」や「場合分けが足りない」
といった細かいことにも気が付けるようになりました。

上記以外にも復習の一環として、簡単なゲームの作成を行っています。
完璧ではなくとも完成時に想定していた動き方をすると、達成感を得られます。
約4ヵ月前までプログラミングに触れたことがありませんでしたが、
1人で何かを考え、作成していることに私自身とても驚いています。
今後はまだ慣れていない"テストする"ことに力を入れ、引き続き頑張りたいと思います。

ご覧いただきありがとうございました。
次回のブログもよろしくお願いします。