こんにちは、イトウです。
2022年になりもう2週間が過ぎたことに驚いています。昨年は入社してから様々なことを学びました。今年も初心を大切に仕事に取り組んでいきます。
近頃はオミクロン株の感染が拡大しているようです。入社の約1年前からコロナの流行が始まりましたが、その時はここまで長引くとは思いませんでした。気を抜けない状況が長く続いています。改めて手洗いうがいといった対策をしっかり行いたいです。
業務では、引き続きPythonを学習しながら進めています。先日はラッパーというものを作成しました。関数の中に関数を隠すことを、「関数をラップ(Wrap)する」といい、外側の関数のことをラッパーと呼びます。
ラッパーを作ると、
・修正が必要になった際に1か所だけ直せばよい
・引数が多い関数を使いやすくなる
などのメリットがあります。
自分でソースを書いて動かすことを繰り返して、知識を身につけていきたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。