こんにちは、カザマです。
最近、天候が不安定だと感じます。冷えてきたと思えば暖かくなったり、その逆もあったりします。
昔からそうだったのか気になり軽く調べてみたところ、室町時代の墨塗という狂言にて、「男心と秋の空は一夜にして七度変わる」という台詞があったそうです。秋の天気の様に男心は移ろいやすいという意味で、ことわざにもなっている言葉ですが、それほど昔から秋の天気は安定しないものだと言われてきたようです。
業務では、現在次の業務に向けてC#を学習しています。C#はマイクロソフトがjavaを参考に開発したプログラミング言語で、現在でもアプリケーション、インターネットサイト、ゲームなど様々なシステムに使用されています。新人研修の時に学んだjavaに似ている部分が多く、C言語より順調に進められていますが、見落としや覚え間違いがないよう真摯に取り組んでいきます。
最後までお読みいただきありがとうございました。