新人研修 2021 No.35

こんにちは、ナカムラです。

本日は、メソッドの引数と戻り値、メンバへのアクセス制限の研修を行いました。

メソッドの引数とは、メソッドを呼び出すときに渡す値のことです。戻り値とは、呼び出されたメソッドが処理を行って、呼び出し元に返す値のことです。これらの値を使うことで、別のクラスに記述されている処理とも値のやり取りができて、メインメソッドに書かれている処理が読みやすくなります。

メンバへのアクセス制限とは、フィールドをprivateで宣言することで、他のクラスからは中身を直接変えられないようにすることを言います。例えば、if文などの条件分岐を含んだメソッドを通してから代入されるようにすることで、想定している数値だけが入るようにできます。また、他のクラスから予想だにしない値が代入されてしまう危険性もなくなります。

最後までお読みいただきありがとうございます。