こんにちは、カザマです。
新人研修5日目です。
午前中は言葉遣いを学びました。ビジネス上ではどのような言葉遣いが好ましいのか、尊敬語と謙譲語の違いや使い分けなどについて教わりました。今まであまり意識できていなかった点も社会に出ると重要になってくることを実感しました。自分はまだ敬語をうまく使えず、特に尊敬語と謙譲語の区別が苦手なので、今後会話をするときは今回学んだことを意識しながら話していきたいです。
午後は引き続きVBAの課題を取り組みました。今回は完成させたプログラムを、同じように動かしつつ処理を減らしました。ただ完成させるだけでなく、どうすれば効率よく動かせるかを考えることは難しいですが、思い通りに動いた時には楽しさや達成感を感じます。この気持ちを忘れず、新たな知識を身に着けていきたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。これからよろしくお願いいたします。