こんにちは、ナカミゾです。
新人日記38回目です。
3月も残すところあと僅かになりましたね。先日、冬物のコートをしまい、春物の服を引っ張り出す、衣替えを行いました。昨年の終わりからコロナの感染が再拡大し、自粛生活をする中で洋服の一掃をしました。“いつか着るは永遠に来ない”をモットーに進め、多くの洋服に感謝をし、手放していきました。その分インターネットなどで新しい服を購入し、クローゼット内の顔ぶれはいつもと一味違っていました。
私たちの会社も来月から新入社員が加わり、いつもの顔ぶれに変化が訪れます。
昨年4月から1年間、エンヤくんと交代でブログを書いてきました。例年行われていたイベントや行事は、コロナで中止になり書けませんでしたが、初めてのリモート研修・リモートワーク・感染症対策など、私たちだからこそ話題にできることもありました。
業務では初めての連続で緊張し、戸惑いも多くありました。中でも最初は暗号のようなソースコードを目で追うのに必死でしたが、日々先輩方の手厚いサポートのおかげで、ソースが読めるようになり、処理の動き方までわかるようになりました。
来月からは私たちも"先輩"になります。まだまだ力不足ですが、頼れる先輩社員となれるよう頑張っていきたいと思います。来週からこのブログの担当は新入社員へと引き継がれ、新たなスタートを切ります。今後ともよろしくお願いいたします。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。