新人研修 2020 No.51

こんにちは、ナカミゾです。
新人研修55日目です。
本日は本社で研修を行いました。

昨日に引き続き先輩の指導の下、終日言語演習に取り組みました。住所録更新システムの新規登録作成に取り組む中で、頭では理解できていても、1つ1つの処理が分解しきれていないことに気づかされました。処理の仕組みをわかっているものの、1つの処理中にループやカウントなど、複数の処理が重なるとパニックになってしまうことがあります。また、プログラムのあまりの忠実さに、時々“空気を読んでほしい…。”と思うことも多々あります。しかし、この忠実さに私たちの生活が便利になっているのも事実です。自分の「思い通り」にプログラムが動いてくれるまでにはまだまだ時間がかかりそうだと感じました。

本日もお読みいただき、ありがとうございました。