こんにちは、エンヤです。
新人研修38日目です。
入社してから早くも2カ月が経ちました。社内の雰囲気にも慣れてきたので、これからさらに頑張っていきたいと思います。
午前中は基本情報のプロジェクトマネジメント、サービスマネジメントについて学習しました。日程管理の部分では作業の流れが日数付きでわかるアローダイアグラムから、削るべき作業はどれか考える作業や、サービスデスクと呼ばれる顧客の窓口の種類・特徴などを学びました。
午後は言語演習を行いました。構造体と呼ばれる変数の集まりを使って、ファイルからデータを読み込み分類分けする問題でした。先日学習していた配列との違いは、変数の型が異なっていても良い点です。今回、新たな関数やポインタなどを学習しこんがらがっているので、復習を忘れずに行いたいと思います。
ご覧くださり、ありがとうございました。