新人研修 2020 No.31

こんにちは、ナカミゾです。
新人研修35日目です。

午前中は昨日の復習とソフトウェアの「品質」について学習しました。消しゴムの品質について、皆さんは何を求めますか?消しやすさ、消しカスの少なさを重要視する人もいらっしゃるでしょう。または、握り心地の良いものを選ばれるかもしれません。このように品質は人によって変わることがわかりました。オーダーメイドでソフトウェアを作る際、要望を忠実に再現し使用者にとって高品質なものを提供できるような人になりたいと思いました。

午後は昨日に引き続き、言語演習の課題に取り組みました。前回の課題に、科目ごとの最高点、最低点、平均点、受験者数を付け加えるものでした。ループ回数を利用して個人と科目の集計を同時に行う発想は思い浮かばず、とても苦戦しました。

本日もお読みいただきありがとうございました。