こんにちは、エンヤです。
新人研修30日目です。
午前中は否定について学習しました。数学で習うド・モルガンの法則の考えを元に、文章や主張の否定はどういう形になるか練習しました。これらは条件式やデータの範囲を決める際に役に立つそうです。
午後は言語演習を行いました。金額の計算で金額に対して札や硬貨がそれぞれ何枚必要か求める課題でした。処理する方法は思いつきましたが、いざそれをフローチャートにまとめて提出した時に「もっと処理を簡単にできる」とアドバイスをもらいました。処理は基本的には問題無いかわりに、手間がかかるフローチャートを作ってしまうことが多いです。より簡単な方法を発想できるように、課題と似たような処理を調べる必要があると思いました。
以上、よろしくお願いします。