新人研修 2020 No.5

こんにちは、ナカミゾです。
新人研修7日目です。あっという間の1週間でした。

午前中は、ビジネスコミュニケーションをWeb講座で学びました。言葉だけ聞くと堅苦しく難しい言葉を並べるのではないかとイメージしていました。もちろん、語彙が豊富にあって損はありません。しかし、難しい言葉ばかり並べた自己満足のスピーチはどうでしょう。あなたはどんな気持ちになりますか?話に置いて行かれた気分になりませんか?これでは話は伝わりません。伝わる話をする時に大事なのは、常に話は相手都合であることです。この講座から対話の大切さ、相手に興味を持つことで聞いてもらえる話し方になれることを学びました。

午後は、先輩たちとの講話からスタートしました。勉強の合間のリフレッシュになりました。その後、初日に受けていた講座の内容があやふやになっていると感じたので、復習をメインにC言語プログラミング初級編を行いました。改めて気づく部分もあり、より理解が深まりました。

本日も読んでくださり、ありがとうございました。