新人研修2019_33

こんにちは、コジマです。

本日は新人研修38日目。

午前中は社会人研修、情報処理研修の復習を行いました。
これまでの研修で書いたコードを見て、改善できる点を考えました。私は短いコードが良いコードだと思っていましたが、短くても処理の過程が分かりづらいと困ることがある、と指摘されました。簡潔さ・分かりやすさを両立したコードを、実務を通じて書けるようになろうと思いました。

午後はプログラミング演習を行いました。
同じ処理を共通関数にして、ソースを短くしようと試みましたが、なかなかうまくいきませんでした。自分1人で調べる能力はプログラマに必要な力ですが、分からないことは聞く能力も大事だと思いました。悩みすぎずに早い段階で相談するよう心掛けたいです。

以上です。最後まで読んでいただきありがとうございました。