新人研修2019_5

こんにちは、ハギモトです。

本日は新人研修10日目。

午前中は、電話応対について学びました。
基本的な電話の流れを確認した後、内線を使って電話応対の練習をしました。実際にやってみると名前はメモできても会社名が間に合わないため、再度確認することが多々ありました。会社名や電話番号を確認するときは自分から復唱して、自分から会話のペースを作ることが大事だと学びました。また、「かしこまりました」と返すべき場面で「分かりました」と言ってしまうことが多く、早く言葉遣いに慣れていかなければと思いました。

午後は、情報処理研修を行いました。
今回は「情報化と経営」という単元を学びました。この単元は技術の話ではなく法律や企業の会計に関する単元で、理系出身の私には触れる機会の少ない分野でした。覚えにくい単語が多く、重点的に勉強していきたいです。

この後社内イベントと新人歓迎会があるのですが、これらに関してはまた来週に報告したいと思います。

ご覧くださり、ありがとうございました。