新人日記2018 No.34(休日の過ごし方)

こんにちは、ムナカタです。

10月も後半に入り、だいぶ寒くなってきました。今週、私はおでんが恋しくなり、夕食で2回も食べました。ちなみに、餅巾着とつみれが好きです。

さて、今回は休日の過ごし方について話したいと思います。
先週の土曜日は前日と比べてかなり気温が低く、私はやっと秋が到来したと感じました。正午を過ぎても肌寒い状態が続いたので、私は近くで温泉に入れる施設はないか調べてみることにしました。調べたところ、横浜駅の近くに天然温泉に入れる施設があり、今回はそちらへ行きました。

その施設では、15種類のお風呂に加え、3種類のサウナに入れました。露天の開放感の中で寝ころびながらお風呂に入れる「うたたね湯」というお風呂が個人的に気に入りました。この時期の露天風呂は、お風呂で温まった身体を風が程良く冷やしてくれるのが良いところです。

社会人はメリハリのある生活が大事だと思います。休日はしっかり休んで仕事に備えたいものです。お時間があれば、ぜひ温泉へ行ってみてはいかがでしょうか。

本日は以上です。最後までご覧くださりありがとうございました。