新人研修2018_36

こんにちは、イノウエです。
本日は新人研修39日目です。

午前中から15時位にかけて言語演習を行いました。本日はサブ関数を使ってプログラミングを書きました。サブ関数とは、普段使うメイン関数とは別にあります。メイン関数内でサブ関数を呼び出すことで、その関数の処理を行ってくれるものです。じゃんけんを行うプログラムでは、自分の出した手をサブ関数へ送れば、その中でじゃんけんを行ってくれる、そのような処理を作りました。サブ関数は便利ですが、正しい処理を書くにはアドレスと実体の区別ができないと書けません。この考え方は業務でもよく扱われるため、しっかりと理解したいと思いました。

その後は新人研修でした。新人研修では、研修の最終日に行われるプレゼンテーションの概要について各々書いたものを見て、改善点がないか意見交換しました。自分では見つけられないような問題点もあり、人に見ていただく大切さを学びました。指摘していただいた問題点を改善して、発表につなげたいと思いました。

本日は以上です。最後までご覧くださりありがとうございました。