新人研修2018_30

こんにちは、イノウエです。
本日は新人研修33日目です。

午前中は朝礼がありました。第一印象の大切さ、ビジネスマナーを再確認しました。お客様と接する際に、身だしなみ、または会話といったコミュニケーションは重要です。会話する上で、ただ単にビジネス上の会話をするだけではありません。世間話などをして、コミュニケーションを深めることで、お客様との仕事をしやすい、より良いものにしてくれると思います。また、先輩社員の講話もあり、主に業務について説明してくださいました。小さなミスが工場の操業を停止させてしまうなど、大きな問題になりうるので、注意したいと思いました。

午後は言語演習でした。フローチャート演習で未完成だったものを完成させましたが、処理を書いている途中でミスに気づきました。自身で気づけたことはよかったのですが、もし実際の業務で気づかなかったら、他の方々に迷惑をかけることになり、恐怖を感じました。午前の講話であったとおり、小さなミスでも大きな問題になってしまう恐れがあるため、気を引き締めて確認したいと思いました。

本日は以上です。最後までご覧くださりありがとうございました。