新人日記2017 No.30(勉強会など)

こんにちは、フジイです。
10月に入り、クールビズ期間が終了となりました。最近は身につける機会の少なかったネクタイに違和感を覚えつつも、心機一転頑張っていきたいと思います。

本日の内容は、新人勉強会と社内行事についてです。
まずは、毎月行われている新人勉強会についてです。今回は、2年目の先輩社員との交流勉強会でした。テーマは、「よい会社とはどういう会社か」についてでした。各自予め考えておき、それらを2つの班に分かれ模造紙にまとめて発表しました。このテーマはなかなか難しく、人によってやはり意見も様々でした。まず、どういった観点から「よい会社」とするかでも様々です。社員にとってなのか、お客様にとってなのか、地域にとってなのか、会社自身にとってなのかと。私は、その中でも「社員にとって」というイメージで考えていましたが、他の方の意見を聞いているうちに、いろいろな考えがあるなと思うようになっていました。今回学んだことを活かして、まずは私ができることから「良い会社」づくりに取り組んでいきたいと思いました。

次は、社内行事についてです。
社員が集まってグループディスカッションなどを行うイベントが年数回行われます。今回行ったのは、「なぜなぜ分析」です。「なぜなぜ分析」とは、問題解決の一つの方法として用いられる考え方です。そのやり方を簡単に説明すると、ある問題をテーマにあげて、それは「なぜ」起きたのかを上げ、さらにその「なぜ」は「なぜ」起きたのかを上げるということを繰り返すということを行っていきます。「なぜなぜ分析」の目的はその問題の根源を探り、解決策や対策を見つけることです。実際にやってみると、簡単そうに見えても意外に思いつかないもので、時間がかかってしまいました。しかし、細かくその「なぜ」の要因を考えていくうちに、どこを解決すべきなのかが具体的になってきました。今回はあまり多くの時間を使って考えることができなかったのですが、実際の仕事でも活かせたらいいなと思いました。

近頃、社内での勉強会や研修などが数多くあり、様々なことを学ばせていただいています。今週の金曜日には、4月に行われた合同新人研修会のフォローアップ版があります。この半年間で学んだことを活かしつつ、更に学んできたいと思います。

本日は以上です。