新人日記2017 No.15(フットサル)

こんにちは、フジイです。
暑くなったり寒くなったり、気温の変化が激しくて日々の体調管理が大変な時期ですね。ただ、雨があまり降らないのは個人的には過ごしやすいです。それでは本日もブログを書かせていただきます。

本日の内容は、先週行われた「PG会」によるスポーツイベントについてです。
以前ブログを書いていた先輩のオシダも説明していましたが、改めてPG会について説明させていただきます。まず、PG会とは弊社の若手社員の集まりです。そして、PG会では毎年何かしらのテーマを決めて、取り組んでいきます。例年は勉強会が中心のようですが、今年はスポーツをするということになったみたいです。

それで今回は金曜日の仕事終わりにフットサルを行うことになりました。
サッカー経験者や素人、男性・女性、関係なく全員交えて、2つのチームに分かれて、試合形式でフットサルを行いました。上手い下手は関係なく、和気藹々とみんなで声を掛け合いながら目一杯楽しむことができました。こういったイベントを重ねることで、先輩社員の方々と仲良くなれるのでとても良かったです。

また、今回スポーツをして痛感したことがあります。
私は、昨年まで学生だったこともあり、ある程度は体力も残っているだろうと自負していたのですが、予想以上に体力がなく、思っていたように動けませんでした。やはり日ごろ運動をするということは、身体を衰えさせないためにも大切だということを身をもって感じました。みなさんも常日頃から身体を動かしていきましょう!

PG_20170616.jpg

本日は以上です。