こんにちは、オシダです。
先日風邪を引いてしまいました。
季節の変わり目は朝・昼・夜でも大きく気温が変わるので、
皆さんも気をつけて下さいね。
では、本日のブログをどうぞ。
「神奈川県中小企業家同友会」
このブログをお読みになっている方なら、聞き覚えのある名前だ
と思います。この同友会とは、その名の通り神奈川県の中小企業
の集まりです。講演会や研修会、採用活動などもしています。
弊社もこの同友会の会員であり、同友会主催の若手社員研修会に
参加しています。
そして、我々新人3名は先週行われた新人フォローアップ研修会に
参加してきました。
同年度入社した社員のみで構成される研修会なので、同年代も多く
親交が深まります。勿論、研修会なので今回もしっかりとした
テーマがありました。
今回のテーマは「半年間で学んだことは何か、それをどう活かすか」
というものでした。入社して半年、改めて考えると色々なことを
学びました。しかし、それを実践出来ているかとなると、
自信を持って首を縦に振ることは難しいです。
ただ、今回の研修会の最後に、半年後の目標として「頼りになる先輩
になること」を掲げました。上の方にも勿論お世話になったのですが、
まずは自分が先輩にお世話をしていただいたように、来年度入る後輩
たちに頼ってもらえるような存在になることが目標です。
本日のブログは以上です。