こんにちは!引き続きブログを担当します、オシダです!
今回が新人研修後、初のブログ更新となります!
宜しくお願いします!
本日の内容は、配属後のOJTと6/6(月)に開催されます
「かながわJobway合同企業説明会」についてです。
6月1日より、私たち新人3人はそれぞれ課に配属されました。
そして、それぞれの業務に必要な知識を身につけるために、
専門的な勉強が始まりました。
これがいわゆるOJTというトレーニング手法に当たります。
OJT = On the Job Training
職場で実務をさせることで業務的な知識を身につけていく
ことです。
先日、先輩に「知識には一般的な知識と、専門的な知識の
2つがある。OJTとはその専門的な知識について勉強して
いくことだ。」と、とても分かりやすい説明でした。
私も何か単語の意味を聞かれた時に、簡潔に分かりやすく
説明出来るようになりたいです。いえ、なります!
では、次に「かながわJobway合同企業説明会」についてです。
こちらは神奈川県中小企業家同友会が主催で行っている、
合同企業説明会です。
実は、私は昨年の同じ時期に学生として、この説明会に参加
しました。その私が、今年は企業側として参加することに
なったのです!勿論、私はまだOJTを受けている身なので、
先輩社員のお手伝いです。でも、私からも新人研修の内容や
2ヶ月間で感じた会社の雰囲気などをお伝えできれば、
と考えております。もしこのブログをご覧になっている方が
いましたら、是非、お声掛けください!
今夜は配属先での歓迎会がありますので、行って参ります!
本日は以上です!ありがとうございました!!