新人研修2016_㉞

こんにちは、本日のブログ担当エンドウです。
新人研修36日目です!

さて、5月26日、27日は外部セミナーに参加してきました。
今回は「コミュニケーションスキルアップトレーニング」
というものです。文字通り社会人としてのコミュニケーション
スキルを高めるセミナーでした。セミナーでは、今まで研修で
教わってきた、社会人としての基本マナーを、実践を通して
学びなおしました。
また、それだけでなく「いい人間関係を築くための方法」として、
ストロークシャワーの実践というものを行いました。
ストロークとは、いわば心の栄養で、空気や水と同じように、
人間にとってなくてはならないものです。
このストロークには肯定的、否定的、条件付、無条件、などがあり
肯定的なストロークというのは、ストロークを受けた相手が
「心地よくなれるもの」で、否定的なストロークというのは、
「不快感を感じるもの」になります。
ストロークは直接言葉で与えるものや、肉体的に与えるものと
さまざまです。どちらにせよ、肯定的な、相手が「心地よくなれる」
ストロークを与えることで、良い人間関係が築けます。
この実践を通してコミュニケーションスキルをアップさせていきたい
と思います。

さて、本日の午前は、まず先輩社員から講話をいただきました。
今回が最後の講話となりました。今回は、今後仕事をしていく上で
大事なことを教わりました。
それは「日々目標を持って仕事をしていくこと」です。
日々目標立てて、それをクリアするように仕事と向き合っていく
ことです。
また、会社で働いている時間も自分を成長させるための、
大事な自分の時間であると教わりました。
「忙しくて自分の時間が無い」と考えるのではなく、
「働いている時間も大切な自分の時間」と考えていくと
成長につながります。

また、言語演習も進めました。
まだまだ理解不足ですが、着実に知識を定着させ、
しっかりと覚えていきたいです。

午後はソフトウェアの品質管理について学びました。
ソフトウェアは目には見えませんが品質管理が当然大事です。
品質は、顧客を獲得し利益をもたらします。
また、競争の上での要点です。
このことから、いかに品質管理を行うかということを学びました。
また、不具合がおきるにしても、システム納品後に起きるのか、
開発初期段階でおきるのかで変わってきます。
不具合を出し切って限りなくゼロにして納品することが求められる
と教わりました。

明日は、新人研修最終日です。プレゼン発表があります!
頑張っていきたいと思います。

それでは、本日はここで失礼します。