新人研修2016_⑥

こんにちは、本日のブログ担当のイチカワです。
本日は新人研修8日目です!

午前中は
・働くということ
・コミュニケーションについて
という2つのテーマについて、研修を行いました。
何のために働くのか。その理由は、豊かな人生を築くため、
お客様のためなど、人によって様々だと思います。
その目標を達成するためには、自身の能力の向上が
必要不可欠になります。常に向上心・好奇心を持ち、
自己啓発を怠らないように日々を過ごしていきたいと感じました。
また、コミュニケーション能力は、相手と信頼関係を築いていくのに
必要な能力です。言葉以外にも、身だしなみ・聞く姿勢・表情といった
態度によって、コミュニケーションは成立しています。
ひとつひとつに気を配り、気持ちのいいコミュニケーションを心がけて
いきたいです。

午後は、フローチャート演習を行いました。
最初は簡単な問題から解いていましたが、問題を追うごとにだんだん難しく、
複雑になってきました。複雑になるほど解くのに時間がかかってしまいますが、
焦らずにひとつひとつこなしていきたいと思います。

では、本日はここで失礼します。
最近は気温の変動が激しいので、風邪に気をつけていきましょう!