新人日記 2022 No.7 2022年07月29日 こんにちは、イトウです。 7月も後半になり学生はそろそろ夏休みに入る時期です。 私の去年の夏休みは就職活動とコロナの影響で、 夏休みといえるようなことはあまりできませんでした。 学生の皆さんは感染症対策をして、余裕を持って行動し、 夏休みを楽しんでください。 OJTでは、7月の中旬から勤務地が本社の新横浜ではなく、 お客様先になりました。 同期の中では私が最初に勤務地が変わりました。 勤務地…続きを読む
新人日記2022 No.6 2022年07月22日 こんにちは、タケダです。 OJTに入ってから1か月以上経ちました。 チームの雰囲気にも慣れてきて、気持ちに余裕をもって働けています。 現在は、配属後から継続してOJTにてC#を学習しています。 言語の基礎的な学習を終えてからは、 実践的な形でC#を用いた画面作成に取り組みました。 OJT用システムの仕様書を用意していただき、 そこで必要な要件を満たすようなシステムを構築しました。 仕様書から…続きを読む
子どもアドベンチャーカレッジ2022【受付終了】 2022年07月21日 子どもアドベンチャーカレッジ2022の受付を終了しました。 たくさんのご応募ありがとうございました。 応募多数の為、抽選とさせていただきます。 抽選結果は、7月22日までに応募された方全員にご連絡いたします。 よろしくお願い申し上げます。続きを読む
かながわJobway オンライン合同企業説明会(2022年7月28日) 2022年07月20日 【 かながわJobway オンライン合同企業説明会 】 2022年7月28日(木)神奈川県中小企業家同友会主催のオンライン個別企業説明会に参加します! 就職活動中の皆様、神奈川で働きたい人、ITの仕事に興味がある人、お気軽にご参加ください! 今回参加する企業は、若い人を積極的に採用し、社員教育にも力を入れている企業が共通の特徴です。 どんな会社があるの?どんな仕事内容なの?いろいろな…続きを読む
新人日記2022 No.5 2022年07月15日 こんにちは、タカハシです。 夏に突入し、冷たいものを飲食したくなる時期になりましたね。 私はお昼にアイスコーヒーとカットメロンを買うことが増えました。 OJTでは、Javaを用いて大きく2つのことを進めています。 1つめはカレンダーの作成です。 新人研修から基礎固めを続けていることもあり、 1〜31日までの日付を表示させることは"簡単"と思えるようになりました。 しかし、曜日に合わせて日付を…続きを読む
ビジネスパートナー募集(C言語エンジニア) 2022年07月14日 弊社では、お客様にご満足いただくための多様なサービスを追求するため、 弊社事業内容に賛同していただけるビジネスパートナー及び協力会社を 募集しております。新しい分野に積極的にチャレンジし続けるために、 お互いの得意分野及び技術を生かし、共存共栄していける信頼ある ビジネスパートナーのお力添えをよろしくお願い申し上げます。 ★★★ 現在注力案件 ★★★★★★★★★ C言語エン…続きを読む
新人日記2022 No.4 2022年07月08日 こんにちは、オジマです。 配属先が決まってから、もうすぐで1か月となります。 チームの先輩方が優しく接してくださるので、 だんだんと気軽に会話が出来るようになってきました。 OJTでは、今まで学習してきたJavaを中心に現在取り組んでいます。 Java言語を用いた簡単なWebページを作成しています。 所々苦戦しているのですが、先輩方からエラー場所の探し方や、 間違えやすいミ…続きを読む
新人日記 2022 No.3 2022年07月01日 こんにちは、イトウです。 今年の梅雨明けは早いですね。 梅雨の期間が思ったより短くほんとに梅雨があったのか疑わしいです。 そしてなによりも気温が高い日が続いています。 皆さんも熱中症には気を付けてください。 配属先の研修では、同期4人中私だけが新しい言語を学ぶこととなりました。 私の扱う言語はMagicと呼ばれるもので、主にフォームを作るものだと認識しており ます。 例え…続きを読む