新人研修 2021 No.41

こんにちは、ナカムラです。 本日は、オンラインにて受講してきた研修が最終日でした。 1か月間で、ビジネスマナー研修、HTML/CSS、Oracle、Javaと、これから仕事をしていくうえで基本的かつ重要なことが学べました。 本日は、ペアプログラミングの演習課題の続きを行いました。設計書を作成したときに決めた機能や処理の流れを実装させるためにペアを組んだ人と何度も意識合わせをしな…

続きを読む

新人研修 2021 No.40

こんにちは、イトウです。本日もJavaの研修に参加しました。 本日から明日にかけて、Javaを用いたペアプログラミング(2回目)を行っています。 私たちのチームでは、前回のペアプログラミングで作成した映画館の券売機システムを発展させました。 具体的には、 ・コードのクラス分けを行った ・席を1人分しか予約できなかったものを、複数人予約できるようにした ・座席番号を1~30の数…

続きを読む

新人研修 2021 No.39

こんにちは、カザマです。 本日は例外処理とコレクションフレームワークについて学びました。 例外とは、コンパイルで発見できないプログラムの実行中に発生するエラーです。例えば1÷0を計算するプログラムはコンパイルできますが、実行するとエラーが発生し(0で割ることはできないため)、処理が中断されます。そこでエラー発生時の処理を記述しておき、エラーが発生した際にも中断されずに別の処理を行うこ…

続きを読む

新人研修 2021 No.38

こんにちは、ナカムラです。 本日のJava研修の内容は抽象クラス、インターフェイス、オブジェクト指向の三大要素でした。 抽象クラスは、処理の内容を持たない、名前だけが決まった抽象メソッドを定義できます。その抽象クラスを継承したサブクラスごとに必要な処理を、同じ名前のメソッドをオーバーライドして使うことができます。これには、同じメソッド名で再利用や管理がしやすいというメリットがあります…

続きを読む

派遣事業開始

労働者派遣事業許可証(派14-303236)を取得しましたので、 2021年6月1日より派遣事業が可能となりました。 サービスの拡充を図り、皆様のお役に立てるように尽力して参りますので、 引き続きご愛顧の程お願い申し上げます。

続きを読む