新人日記2018 No.27(講演会)

こんにちは、ナリタです。 本日は8月31日です。社会人ではなく学生であった去年までは、夏が終わってしまうと感じる時期でしたが、社会人になると学生時代のような長い夏休みは存在しないので、気温が高く外気が暑いと感じればまだ夏だと考えることにしています。そろそろ最高気温が安定して20度台になってもいいんじゃないでしょうかと思っています。 さて、今回は先週末に参加した講演会について書きます。内容…

続きを読む

新人日記2018 No.26(夏休みと熱中症対策)

こんにちは、イノウエです。多くの方はお盆休みが終わり、今週から仕事が始まったのではないかと思われます。そのため、通勤時間帯の電車内が元に戻って混み始めました。 そんな中、私もついに夏季休暇をとりました。私自身にとってリフレッシュできた日でした。有給等こういった休暇を上手に利用し、心身のリフレッシュを図ってその後の業務に臨みたいと思いました。また、体調を崩して有給を消費しないように、普段から…

続きを読む

新人日記2018 No.25(論文コンクール)

こんにちは、ナリタです。 今週はお盆ということで、夏季休暇の方も多いのではないでしょうか。この時期はどこも混んでいますが、逆に通勤時間帯の電車内は人が少なくスカスカで、快適に本を読みながら通勤することができ、少し得をした気分になりました。 弊社では新入社員が日刊工業新聞社主催の「フレッシャーズ産業論文コンクール」に参加しています。「あすの企業を考える」をテーマに、入社した業種にとらわ…

続きを読む

新人日記2018 No.24(セキュリティ研修)

こんにちは、ムナカタです。今週は台風13号が接近した影響もあり、比較的涼しい日が続いていましたが、本日はかなり暑い一日でした。 今回は、先日行われたセキュリティ研修について話したいと思います。この研修では、情報セキュリティの基本(機密性・完全性・可用性)について学びました。1つ目は機密性で、情報が漏れないように管理することです。代表例として、不正アクセス対策があります。2つ目は完全性で、情…

続きを読む

【2018年8月29日】合同企業説明会参加のお知らせ

2019年4月入社新卒採用向けの合同企業説明会に参加します。 ①いろいろな業種の地元企業が参加します。 ②参加企業の社長や人事担当者、若手社員たちといろいろな話ができます。 もちろん、個別に会社説明する時間もあります。 ★合同企業説明会★  日時:2018年8月29日(水)12時30分~16時  会場:専修大学サテライトキャンパス(小田急線向ヶ丘遊園駅スグ!)     神奈…

続きを読む

新人日記2018 No.23(勉強会の風景)

こんにちは、イノウエです。最近は真夏日もしくは猛暑日でとても暑いですね。似たような言葉ですが、真夏日が日中の最高気温が30℃以上の日を指し、猛暑日は35℃以上の日を指すという違いがあります。 今回は、火曜日に行われた1~3年目勉強会について話したいと思います。 この勉強会は文字通り、入社して1~3年目の人たちによる勉強会です。毎回2人が各々調べたことを35分で発表し、その後グループごとに…

続きを読む