新人研修2016_⑱

こんにちは、本日のブログ担当イチカワです。 本日は新人研修20日目です! 午前中は「チームワーク、リーダーシップ」について学習しました。 チームを上手くまとめるためにも、プロジェクトを成功させるためにも、 いろいろな場面でチームワークというものは必要不可欠になってきます。 「チームの一員として何を行えば、チームに貢献できるか」 「リーダーになった時、どのようなことを考え、意識して…

続きを読む

新人研修2016_⑰

こんにちは、本日のブログ担当オシダです! 新人研修19日目です! 本日の午前中~夕方までは、プログラミング演習を行いました。 私たち新人は、先輩社員にマンツーマンでチェックをしていただくのですが、 フローチャートや言語演習には答えがありません。 実際に起動する書き方であっても、見栄えが悪いと次にそのプログラムを 見た人が編集をしづらくなります。 例えば1+2+3+4+5をする時…

続きを読む

新人研修2016_⑯

こんにちは、本日のブログ担当エンドウです。 新人研修18日目です! 本日はまず夕方までC言語の個人演習を行いました! プログラミング演習は個々のペースで進めていくので、 焦らずきちんと理解を深めながら進めていきたいと思います! 夕方よりビジネスマナーを行いました。 本日は名刺交換や来客応対、訪問時のマナー等について学びました。 以前、外部の研修で教わったことですが、改めて…

続きを読む

新人研修2016_⑮

こんにちは、本日のブログ担当イチカワです。 とうとう4月の最終週に入りました。新人研修17日目です! 午前中は下記内容の研修を行いました。 ・社会保険について ・税金について 社会保険や税金は、いままでは遠い存在だと思っていましたが、 社会人になってからは身近な存在に感じるようになりました。 知識が足りないままだと、知らぬうちに損をしたり、法律を破って しまう可能性もあります…

続きを読む

新人研修2016_⑭

こんにちは、本日のブログ担当オシダです。 新人研修も16日目となりました。 本日は、午前中にビジネス文書について学びました。 これから社内や社外(取引先など)様々な方に文書を送ることがあります。 その基礎となる部分を学びました。 学生の時にはレポートを作成することが多々ありましたが、 基本的なルールを守って文章を書けばいいだけでした。 これからは、ビジネス上の文章構成や文字の配…

続きを読む

新人研修2016_⑬

こんにちは、本日のブログ担当のエンドウです。 新人研修15日目です! 午前中は上司との面談を行い、入社して3週間経った現在の自己評価を 行いました。3週間経ち少し慣れてきて自分に甘くなってきているところが 出てきましたので、今一度気を引き締めていきたいと再認識しました。 午後からは昨日学んだC言語の演習に入りました。 火曜日までに作成したフローチャートを実際にプログラムにし…

続きを読む

新人研修2016_⑫

こんにちは、本日のブログ担当のイチカワです。 新人研修14日目です! 本日からプログラムの学習に入りました! 今までフローチャート演習で紙に書いていたものを、実際にプログラムとして 動かすためにはどのようなことをすればいいのか、C言語を使いながら学びました。 だんだんと専門的な分野に入ってきているため、分からない単語や仕組みも多く、 理解するのに時間を要してしまいます。 しかし…

続きを読む

新人研修2016_⑪

こんにちは、本日のブログ担当はオシダです。 新人研修13日目! 本日の午前中はプレゼンテーション、午後はフローチャート演習を行いました。 プレゼンテーションの仕方について、 良い説明、悪い説明の方法、良い聞き方、悪い聞き方について個人で考え、 その後全体でどのようなものがあるのかを確認しました。 説明、プレゼンというものは、相手がいて初めて成り立つものです。 自分が話す側に…

続きを読む

新人研修2016_⑩

こんにちは、本日のブログ担当のエンドウです。 新人研修12日目です! 午前中は先輩社員の講話とフローチャート演習の続きを行いました! 講話では、電話応対における留意点や、コツのようなものを教えて いただきました。また配属されてからの話も聞けました。 フローチャート演習は、私はようやく、悩んでいた問題の解決の糸口が 見えてきたところで時間が来てしまいました。 明日はしっかりと問…

続きを読む

新人研修2016_⑨

こんにちは、本日のブログ担当のイチカワです。 本日は新人研修11日目です! 午前中は、電話応対についての研修を行いました。 電話は会社の窓口という役割を担っています。それに応対することは、 会社の顔として外部の方々に応対するということを意味します。 一見簡単そうに見える電話応対ですが、応対中にきちんとメモを 取らなければ、後々伝達ミスにつながる可能性もありますし、 電話マナーを…

続きを読む